PICTURES

写真・映像・イラストと出合うウェブマガジン

  • 写真
  • 映像
  • イラスト
  • ライフスタイル
  • イベント
  • 本
  • PICKUP
「香港映画」をイメージして夜の街をドラマチックに仕上げる
シネマティック・フォトの撮り方 第4回
「香港映画」をイメージして夜の街をドラマチックに仕上げる
写真のもっとも基本的な「横構図」と「縦構図」の特徴
デジタル一眼カメラ 知っておきたい撮影の基礎知識200 第5回
写真のもっとも基本的な「横構図」と「縦構図」の特徴
「GANGU」、イラスト、ファッション。コミックの枠を超える井上三太の世界
井上三太画集 SARU 第3回
「GANGU」、イラスト、ファッション。コミックの枠を超える井上三太の世界
「列車」は「模様のついた紐」。独特の存在感を画作りに活かそう
大村祐里子の身近なものの撮り方辞典 第43回
「列車」は「模様のついた紐」。独特の存在感を画作りに活かそう
キヤノン「写真新世紀」30周年の節目。最後の公募は5月31日まで申込受付
キヤノン「写真新世紀」30周年の節目。最後の公募は5月31日まで申込受付
中井菜央写真展「破れる風景/landscape fragment」
中井菜央写真展「破れる風景/landscape fragment」
場の変化を感じ取る、ファインダーにとらわれない撮り方
現代風景写真表現 第3回
場の変化を感じ取る、ファインダーにとらわれない撮り方
「ファンタジー」と「和」の要素をかけ合わせる、さじ加減の重要性
レトロモダンな和装の女の子 キャラクターデザインブック 第8回
「ファンタジー」と「和」の要素をかけ合わせる、さじ加減の重要性
シネマティックな表現に向いたレンズ選び
シネマティック・フォトの撮り方 第3回
シネマティックな表現に向いたレンズ選び
慣れれば便利な「親指AF」
デジタル一眼カメラ 知っておきたい撮影の基礎知識200 第4回
慣れれば便利な「親指AF」
サイコ・サスペンスからコメディまで。映画のオマージュも取り入れる多様な作風
井上三太画集 SARU 第2回
サイコ・サスペンスからコメディまで。映画のオマージュも取り入れる多様な作風
AtelierPiccolo 出張イベント Nine Galleryにて開催
AtelierPiccolo 出張イベント Nine Galleryにて開催
写真の創作について アイデアの源泉は「いつもと違うことをする」「古典にあたる」
現代風景写真表現 第2回
写真の創作について アイデアの源泉は「いつもと違うことをする」「古典にあたる」
「物の怪」キャラの内面をコスチュームとして表現する
レトロモダンな和装の女の子 キャラクターデザインブック 第7回
「物の怪」キャラの内面をコスチュームとして表現する
「シネマティック・フォトの基本」雨によって生まれるリフレクションを狙おう
シネマティック・フォトの撮り方 第2回
「シネマティック・フォトの基本」雨によって生まれるリフレクションを狙おう
「二階堂夢×福島裕二写真展」AtelierY -青山-
「二階堂夢×福島裕二写真展」AtelierY -青山-
Newer Posts
Older Posts
PICTURES

pickup

  • ライカと銘玉レンズで綴るフォトエッセイ集『ライカで紡ぐ十七の物語』南雲暁彦・著 10月16日発売
    ライカと銘玉レンズで綴るフォ…
  • 『ハートカクテル』を俳句とすれば、『菜』は短歌。『菜 Complete Edition』発売記念 ~わたせせいぞう×中江有里対談~
    『ハートカクテル』を俳句とす…
  • 「聴くホラー小説」ができるまで。梨著『6』オーディオブック制作現場で聞いた“梨の世界”へのこだわり
    「聴くホラー小説」ができるま…
  • おいしい!かんたん!かわいい!身近に育てるプランター野菜には感動がいっぱい 百匁の里 加藤正明さんインタビュー
    おいしい!かんたん!かわいい…
  • 幕張 蔦屋書店〜ここでしか手に入らないものがあるワクワクの百貨店〜
    幕張 蔦屋書店〜ここでしか手…

ランキング

  • 服は着たまま、性器は大きく。現代とは違う感性で描かれた春画の「お約束」
    服は着たまま、性器は大きく。…
  • 女性のおっぱいを上手に描こう!乳房の構造と形状と個人差を理解する
    女性のおっぱいを上手に描こう…
  • 濡れ透けのリアル感追求、完成度を高める|雨に打たれる少女・仕上げ
    濡れ透けのリアル感追求、完成…
  • EIZOからクリエイター向けの新モニター登場!映像制作に最適なカラーモードを搭載
    EIZOからクリエイター向け…
  • 微妙なバランスが難しい「弓」のポーズ
    微妙なバランスが難しい「弓」…

オススメの連載

  • オトナのための教養が身につく! 日本の地理・歴史・公民
  • 行って眺めて撮る! 巨大工場探訪ガイド
  • 絶景・ゆる鉄・バリ鉄 みんなの鉄道撮影地ガイド
  • 俺のペペロンチーノ 鉄人シェフ18人が作る基本&アレンジレシピ 動画
  • 本屋さんは宝箱〜写真家 鹿野貴司の書店めぐり〜
  • #セルフポートレートの裏側 撮影もモデルも全部わたし。
  • 3秒で心をつかむ ショート動画の作り方
  • 西洋絵画入門! いわくつきの美女たち
  • 毎日行きたい文房具店ガイド
  • ポートレートのための鉄板ポーズ&構図集
  • PICTURESについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 玄光社のWebサイト一覧
  • 運営会社
Copyright © 2019 GENKOSHA Co. All rights reserved.