PICTURES

写真・映像・イラストと出合うウェブマガジン

  • 写真
  • 映像
  • イラスト
  • ライフスタイル
  • イベント
  • 本
  • PICKUP
【イベント情報】プロビデオグラファーが現場のノウハウを伝授! DJI RONIN-S 活用講座
【イベント情報】プロビデオグラファーが現場のノウハウを伝授! DJI RONIN-S 活用講座
「青空」から連想するキーワードをデザインの要素に落とし込む
メルヘンファンタジーな女の子のキャラデザ&作画テクニック 第9回
「青空」から連想するキーワードをデザインの要素に落とし込む
タブレットアプリならではのメニューレイアウトとUIのカスタマイズ
iPadではじめよう! CLIP STUDIO PAINT 第2回
タブレットアプリならではのメニューレイアウトとUIのカスタマイズ
「Photo EDGE Tokyo 2018」プロフェッショナルのための写真&映像展示会を10月24日に開催
「Photo EDGE Tokyo 2018」プロフェッショナルのための写真&映像展示会を10月24日に開催
「飛燕I型丁」で組み立て方と塗装の仕方を覚えよう(後編)
飛行機模型製作の教科書 第4回
「飛燕I型丁」で組み立て方と塗装の仕方を覚えよう(後編)
“和風の服装”とよく合う「ウメ」という花
メルヘンファンタジーな女の子のキャラデザ&作画テクニック 第8回
“和風の服装”とよく合う「ウメ」という花
模型撮影ライティングの実践 3つのライトで立体感を作り出す
プロカメラマンが行っている模型撮影ライティング教えます 第2回
模型撮影ライティングの実践 3つのライトで立体感を作り出す
「飛燕I型丁」で組み立て方と塗装の仕方を覚えよう(前編)
飛行機模型製作の教科書 第3回
「飛燕I型丁」で組み立て方と塗装の仕方を覚えよう(前編)
絵を描き始める前の一工夫。ツールを快適に使うためのUI調整をしよう
iPadではじめよう! CLIP STUDIO PAINT 第1回
絵を描き始める前の一工夫。ツールを快適に使うためのUI調整をしよう
ファンタジー系コスプレの王道アイテム「剣」を作ろう!(後編)
今スグつくれる! コスプレ造形 第4回
ファンタジー系コスプレの王道アイテム「剣」を作ろう!(後編)
360℃ 3D VR映像を撮れるカメラ「Insta360 Pro」を使ったミュージックビデオ制作が面白い
360℃ 3D VR映像を撮れるカメラ「Insta360 Pro」を使ったミュージックビデオ制作が面白い
モチーフの魅力は色彩と形状。「マカロン」のキャラクター造形
メルヘンファンタジーな女の子のキャラデザ&作画テクニック 第7回
モチーフの魅力は色彩と形状。「マカロン」のキャラクター造形
模型撮影ライティングの基本セッティング
プロカメラマンが行っている模型撮影ライティング教えます 第1回
模型撮影ライティングの基本セッティング
画面内の明るさに1000倍差がある「皆既日食」を余すところなく撮影する方法
星空写真の教科書 第8回
画面内の明るさに1000倍差がある「皆既日食」を余すところなく撮影する方法
服装とアクセサリーのカラーリングで表現するキュートで「ショートケーキ」な女の子
メルヘンファンタジーな女の子のキャラデザ&作画テクニック 第6回
服装とアクセサリーのカラーリングで表現するキュートで「ショートケーキ」な女の子
PICTURESプレゼントコーナー  thinkTANKphoto(シンクタンクフォト) レトロスペクティブ5
PICTURESプレゼントコーナー  thinkTANKphoto(シンクタンクフォト) レトロスペクティブ5
Newer Posts
Older Posts
PICTURES

pickup

  • ライカと銘玉レンズで綴るフォトエッセイ集『ライカで紡ぐ十七の物語』南雲暁彦・著 10月16日発売
    ライカと銘玉レンズで綴るフォ…
  • 『ハートカクテル』を俳句とすれば、『菜』は短歌。『菜 Complete Edition』発売記念 ~わたせせいぞう×中江有里対談~
    『ハートカクテル』を俳句とす…
  • 「聴くホラー小説」ができるまで。梨著『6』オーディオブック制作現場で聞いた“梨の世界”へのこだわり
    「聴くホラー小説」ができるま…
  • おいしい!かんたん!かわいい!身近に育てるプランター野菜には感動がいっぱい 百匁の里 加藤正明さんインタビュー
    おいしい!かんたん!かわいい…
  • 幕張 蔦屋書店〜ここでしか手に入らないものがあるワクワクの百貨店〜
    幕張 蔦屋書店〜ここでしか手…

ランキング

  • 服は着たまま、性器は大きく。現代とは違う感性で描かれた春画の「お約束」
    服は着たまま、性器は大きく。…
  • 人物の状態を単独で表現できる「手指」と「爪」の描写をマスターしよう
    人物の状態を単独で表現できる…
  • 1970年代、ヒッピー文化のもと流行した「退廃的」メイク
    1970年代、ヒッピー文化の…
  • 適切な「濡れ感」はシチュエーションによって異なる
    適切な「濡れ感」はシチュエー…
  • 【山陽新幹線 相生~岡山】山陽新幹線随一のとっておきバリ鉄スポット
    【山陽新幹線 相生~岡山】山…

オススメの連載

  • ポートレートのための鉄板ポーズ&構図集
  • スイーツ&料理写真のアイデア帳
  • 醤油本 改訂版
  • インタビュー
  • 日本の化粧の変遷100年
  • オトナのための教養が身につく! 日本の地理・歴史・公民
  • 行って眺めて撮る! 巨大工場探訪ガイド
  • 絶景・ゆる鉄・バリ鉄 みんなの鉄道撮影地ガイド
  • 俺のペペロンチーノ 鉄人シェフ18人が作る基本&アレンジレシピ 動画
  • 本屋さんは宝箱〜写真家 鹿野貴司の書店めぐり〜
  • PICTURESについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 玄光社のWebサイト一覧
  • 運営会社
Copyright © 2019 GENKOSHA Co. All rights reserved.