スマホで成功!売れる商品写真撮影講座
第1回

スマホで驚くような美しい商品写真を撮る秘訣とは。知られざるスマホカメラの実力

スマホで成功!売れる商品写真撮影講座」は、きれいな商品写真を撮影するためのノウハウをまとめた本です。プロ並みの写真を撮るためには、高度なテクニックや、高価な機材が必要だと思いがちです。しかし、この本で久門易さんが使うカメラは、スマホです。スマホでもちょっとしたコツとセンスがあれば、きれいな写真が撮れるといいます。
本記事では、スマホで撮影されたとは思えない商品写真と、スマホカメラの実力を探っていきます。

>この連載の他の記事はこちら

スマホで成功!売れる商品写真撮影講座

 

これがスマホ写真?久門易のスマホ・フォトギャラリー

一眼レフカメラのようなボケをつくれるアプリで加工

 

添える小物と、ライティングを工夫

 

撮影後の明るさと鮮やかさを調整

 

モデルのポーズとアングルを工夫

 

さまざまな照明や、練り消しなどの道具を使用

 

驚きのスマホクオリティ

上の写真は、全てスマホで撮影しました。WEBやSNS、たいていの印刷物用の写真であれば、スマホのカメラで十分対応できます。携帯性、操作の簡単さ、編集・通信機能を考えれば、もはやスマホは本格的なカメラに勝っています。ここでは、スマホカメラと一眼レフカメラの画質を比較してみます。

 

スマホVS一眼レフ――細部の画質比較

実際に撮り比べて比較してみると、一眼レフとスマホの画質の差は、よく見比べなければわからないほどになっています。一眼レフだからよい写真が撮れる、スマホはダメという時代ではなくなっています。

 

スマホの画質>十分なクオリティ

800万画素のスマホを三脚に固定して撮影しました。ピントや明るさなどに十分に注意してきれいに撮影しています。

細部を拡大してよく見ると、少し粗いようです。粗いと感じない方も多いと思います。十分なクオリティです。そもそも普通は細部をここまで拡大しません。

 

一眼レフの画質>小さなホコリまで写る

1300万画素の一眼レフで撮影しました。スマホの写真は縦横比が3:4なのに対して、一眼レフの写真の縦横比2:3です。形が少し違います。

細部を拡大すると細かなホコリまで写っています。さすがの高画質ですが、通常はここまで部分を大きく表示することはありません。

 

デジカメとスマホ、それぞれの特長

代表的なカメラ、それぞれの特長をまとめてみました。こうして見ると、今やスマホ優位の分野が多いことがわかります。

 

主な撮影機材

本書「スマホで成功!売れる商品写真撮影講座」の制作に使った機材を公開しておきましょう。

次回は、意外に知らないスマホ撮影の基本をご解説いたします。

 


<玄光社の本>
クリックするとAmazonサイトにジャンプします。

スマホで成功!売れる商品写真撮影講座

ce2024bnr

著者プロフィール

久門 易

(くもん・やすし)

1961年生まれ。会社員生活の途中、芸術写真家に憧れ上京。写真館「写真道場」を運営しつつ、「コマーシャル・フォト」「フォトテクニック」(玄光社)、「CAPA」(学研)、「日本カメラ」(日本カメラ社)などで多数の長期連載をしてきた。その一方で、楽天大学のネットショップ向け撮影講座(2001年〜)、LlXILの工務店向け施工事例撮影講座(2005年〜)、通信教育「たのまな」 の商品撮影講座(2014年〜)など多数の講師経験を持つ。

著書
「標準デジカメ撮影講座」(翔泳社)
「伝わる!売れる!仕事によく効くデジカメ撮影術」(翔泳社)
「今日からデジカメ写真がうまくなる」(ソフトバンク新書)
「食わず嫌いのための逆引きフォトレタッチ術」(日本カメラ)
「キレイに撮りたい!」(技術評論社)
「技あり!ビジネスフォト撮影&編集術」(秀和システム)
「フォト×バイク ライダーのライダーによるライダーのための写真術」(秀和システム)など多数

著書(玄光社)
スマホで成功! 売れる商品写真撮影講座
ネット通販売れる商品写真 トラの巻
ワンダー・フォトグラフィー

ce2024bnr

関連記事