「スマホで成功!売れる商品写真撮影講座」は、きれいな商品写真を撮影するためのノウハウをまとめた本です。プロ並みの写真を撮るためには、高度なテクニックや、高価な機材が必要だと思いがちです。しかし、この本で久門易さんが使うカメラは、スマホです。スマホでもちょっとしたコツとセンスがあれば、きれいな写真が撮れるといいます。
本記事では、スマホで撮影されたとは思えない商品写真と、スマホカメラの実力を探っていきます。
>この連載の他の記事はこちら
これがスマホ写真?久門易のスマホ・フォトギャラリー
驚きのスマホクオリティ
上の写真は、全てスマホで撮影しました。WEBやSNS、たいていの印刷物用の写真であれば、スマホのカメラで十分対応できます。携帯性、操作の簡単さ、編集・通信機能を考えれば、もはやスマホは本格的なカメラに勝っています。ここでは、スマホカメラと一眼レフカメラの画質を比較してみます。
スマホVS一眼レフ――細部の画質比較
実際に撮り比べて比較してみると、一眼レフとスマホの画質の差は、よく見比べなければわからないほどになっています。一眼レフだからよい写真が撮れる、スマホはダメという時代ではなくなっています。
スマホの画質>十分なクオリティ
細部を拡大してよく見ると、少し粗いようです。粗いと感じない方も多いと思います。十分なクオリティです。そもそも普通は細部をここまで拡大しません。
一眼レフの画質>小さなホコリまで写る
1300万画素の一眼レフで撮影しました。スマホの写真は縦横比が3:4なのに対して、一眼レフの写真の縦横比2:3です。形が少し違います。
細部を拡大すると細かなホコリまで写っています。さすがの高画質ですが、通常はここまで部分を大きく表示することはありません。
デジカメとスマホ、それぞれの特長
代表的なカメラ、それぞれの特長をまとめてみました。こうして見ると、今やスマホ優位の分野が多いことがわかります。
主な撮影機材
本書「スマホで成功!売れる商品写真撮影講座」の制作に使った機材を公開しておきましょう。
次回は、意外に知らないスマホ撮影の基本をご解説いたします。
<玄光社の本>
クリックするとAmazonサイトにジャンプします。