SNSや写真投稿サイトなどでは、上手な写真が溢れています。しかし、その中で作者の個性が光って、思いが伝わる「面白い写真」はどれだけあるでしょうか。写真家の野寺治孝さんは、著書「PERFECT PHOTO RECIPES BOOK(パーフェクト・フォトレシピブック)」の中で、撮影者の感性を活かした「面白い写真」の撮り方をわかりやすく、レシピ風に解説しています。
本記事では、花屋の店頭で見つけた多肉植物の撮り方レシピをご紹介します。
レタッチは色を濃くしすぎず品のいい美しさに。
【タイトル】
碧の多肉植物
【難易度】
★★
【データ・機材・条件】
◯撮影場所:千葉県・浦安市
◯使用レンズ/撮影データ:24-105mm F4(47mm付近)1/80秒 F8 絞り優先AE ISO800
◯使用機材/準備するもの:フルサイズデジタル一眼レフカメラ
◯光の状態:晴天の日陰
◯構図/アングル:画面左に緑の植物を入れ水色の植物を右側にまとめる/ハイアングル
【撮り方】
◯被写体の発見:最近人気の多肉植物ショップの店頭で撮らせてもらった。あらゆる角度から見たが俯瞰が一番きれいだった。
◯撮影方法:ピントは左手前の水色の植物に。画面左の大きな緑の植物は存在感があるので左1/4カットした。
◯注意点:手ブレに注意する。
◯レタッチ方法:赤、青、緑をやや上げる。
【ポイント】
よく観察して密集した中から一番フォトジェニックな部分を探して、切り取る感覚で撮ろう。きれいな水色を出すには色のレタッチが必須だ。コツは濃くしすぎないこと。各色、少しずつ上げバランスを取って仕上げよう。
<玄光社の本>
クリックするとAmazonサイトにジャンプします。