デジタルでフィルムを再現したい
第2回

Lightroomのパラメータに手を付ける前に。目標とするイメージを言語化しよう

2000年代以降、デジタルカメラを内蔵する携帯端末が広く普及し、私たちの日常生活は「写真撮影」と共にあるといっても過言ではありません。その一方で、近年になってフィルム写真も再評価されており、「古くて新しい写真表現」を評価する価値観の中で、写真表現に新たな広がりが訪れています。

写真は「現像」作業によっていかようにでも変化します。その性質は、デジタルでもフィルムでも変わりません。しかし根本的な部分で、デジタル写真はフィルム写真とは似て非なるものです。そしてそれは、デジタルがアナログに近づく余地を残しているということでもあるのです。

書籍「デジタルでフィルムを再現したい」では、デジタル写真現像ソフト「Lightroom」を用いて、デジタル写真をフィルムの風合いに近づけるテクニックを紹介しています。まったくのゼロからフィルムの色合いを再現するのは大変な作業ですので、本書で色調やトーンなど、各種パラメータコントロールの基本を身につけるのも一つの手でしょう。

本記事では第1章「デジタルでフィルムを再現する編集プロセス」より、デジタルカメラで撮影した写真にフィルム写真の特徴をもたせる現像パラメータの設定方法を紹介します。今回は明るさを中心とした「基本補正」まで。

>この連載の他の記事はこちら
>前回の記事はこちら

デジタルでフィルムを再現したい
嵐田大志オリジナル フィルムルック・ プリセット(5点セット)

フィルム再現の手順

それでは、実際に写真を用いてフィルムを再現する編集を行っていきましょう。それぞれのプロセスにおいて動かすパラメーターの数値以上に、どのような効果をねらっているかがポイントとなります。

写真編集の練習にあたっては、色彩要素が多めの写真を選ぶことをおすすめします。特定の色を編集した際に、他の色に対してどのような影響があるのか、あるいは全体のバランスをどのように取っていくのかの訓練になります。

下の写真は空や海のブルー、植物のグリーン、子どもたちの肌色など、筆者自身が頻繁に撮影する要素が集約されているため、この写真を例にして編集ケースのベースを紹介していきます。

仕上がりをイメージする

編集作業を開始する前に、どのような写真に仕上げたいかをイメージすることが大事です。ゴールのイメージがないままに、行き当たりばったりで編集を始めると、途中で迷いが生じ「編集迷子」になってしまいます。最終的なアウトプットを頭の中で言語化するだけでも大きな違いが出ます。この写真について、 筆者は以下のコンセプトをもとに編集しました。

  • 夏休み感、懐かしい雰囲気
  • Kodak Portra 400 のような色合い
  • 彩度が全体的に低いながらも、ブルーは濃いめに出したい

基本補正

はじめに編集モジュールの 「ライト」 を使い、 露光量やコントラストといった基本的な補正を行います。下のBeforeの写真は、 真夏のちょうど太陽が真上にある時刻で撮影したこともあり、 光線が非常に硬調となりました。また、 木陰に入っている子どもたちが暗くなっているのが気になるところです。そこで、 次のようにライトを補正しました。

露光量
白飛びに注意しながら上げる。

コントラスト
元が硬調(コントラストが高い)なので、眠くならない程度に下げる。

ハイライト
空の青さを取り戻すために大幅に下げる。

シャドウ
暗い部分のディテールが見えるように少し上げる。

Before

After

ハイライトを下げ、シャドウを上げたことで白く飛び気味であったり、黒く潰れ気味だったりした部分のディテールが浮かび上がり、ダイナミックレンジが広いネガフィルムのトーンに近づきました。

 

基本補正の仕上げとして、トーンカーブを使って中間調とシャドウを持ち上げます。

ここでポイントとなるのが、シャドウのトーンカーブを横軸と平行となるくらいに調整していることです。これにより、シャドウ部分の黒が「濃いグレー」のように表現されます。ネガフィルムで撮られた写真は暗部が締まっていない傾向が見受けられます。こうした特徴は、光量の少ないシーンで露出不足となった場合において特に顕著に表れ、フィルムライクなトーン作りにおいて肝となるものです。

Kodak Portra 400 を使って撮影。光量がやや不足しており、暗部が浮いている。

Before

After

トーンカーブの調整により、暗部のトーンがフィルムのようにグレー系に変化しました。

 


デジタルでフィルムを再現したい
嵐田大志オリジナル フィルムルック・ プリセット(5点セット)

著者プロフィール

嵐田 大志

嵐田 大志 (アラシダ タイシ)
東京を拠点に、家族写真やスナップなどを中心に撮影。Instagramにてハッシュタグ「# デジタルでフィルムを再現したい」を発案、デジタル写真をフィルム風に編集することをライフワークのひとつとしている。Adobe Stock Premium がモバイル編集アプリVSCO と共同展開する「VSCO Collection」の公式クリエイター。
Instagram
Twitter

関連記事