日々手にする筆記具をはじめ、雑貨とも呼べるさまざまな文房具。近年、日本全国でさまざまなオリジナリティを持つ文具店が注目を集めています。
年間120万PVを誇る人気ウェブマガジン『毎日、文房具。』が監修する、文房具店ガイド「毎日行きたい文房具店ガイド」は、毎日通いたくなってしまうような日本全国の文房具店と、最新&おすすめ&限定&ご当地の文房具をなんと300点以上も掲載した書籍です。
ここでは、この書籍から全国各地の文具店をピックアップ。第3回は東京都新宿区にあるPRIMART(プライマート) を紹介します。

昭和初期のテキンで活版印刷を体験できる
テキン(手動活版印刷機)でひとつひとつ手作業で作られた紙ものが並ぶお店。活版印刷ならではの質感を味わえます。実際に自分で活版印刷の体験をすることも可能(事前予約制)。店内には靴を脱いでくつろげる畳敷きの小上がりスペースもあります。
並ぶ文房具は、見た目だけではなく、用紙の厚さや活版ならではの仕上がりの凹凸など質感を大切にしたものが多く、手に取って風合いが実感できるサンプルもたくさん用意されています。
ほとんどが手作りなので、ひとつも同じものがないオンリーワンアイテムが揃っているのもうれしいですね。
こんなの見つけました!
手動活版印刷機
昭和初期に使用されていたテキン(手動式活版印刷機)。PRIMARTの商品のほとんどはこの印刷機で手作業で制作されているそう。
上品な空間からの誘いで手書きのよさを思い出す
オリジナル商品
ブックマーカーキャット
PRIMART 275円
文庫本にぴったりのサイズ。 革素材にも似た手触りの用紙「コルドバ」に、1枚1枚手作業で印刷したもの。
まめねこポチ袋
PRIMART 165円
500円玉1枚が入る手のひらサイズのポチ袋。すべて手作業仕上げで、ふたつ折りミニレターのオマケ付きです。
お花のバースデーカード
PRIMART 550円
月ごとのお花をテキン(手動式活版印刷機)で印刷したふたつ折りカードです。全12種類、封筒付き。
体験コーナー
事前に連絡すれば、テキン(手動式活版印刷機)を使った活版印刷体験ができます。

ご来店いただいたお客様に
楽しい時間を過ごして
いただけるよう
心掛けています。
住所:東京都新宿区市谷甲良町2-17
電話番号:03-6272-6635
営業時間:金・土曜日 13:00~17:00
※不定期営業のためFacebookでご確認ください
https://www.facebook.com/primart.track/
休日:不定休
