毎日行きたい文房具店ガイド
第8回

【毎日行きたい文房具店】おかげさま文房具店(山形県上山市)

日々手にする筆記具をはじめ、雑貨とも呼べるさまざまな文房具。近年、日本全国でさまざまなオリジナリティを持つ文具店が注目を集めています。
年間120万PVを誇る人気ウェブマガジン『毎日、文房具。』が監修する、文房具店ガイド「毎日行きたい文房具店ガイド」は、毎日通いたくなってしまうような日本全国の文房具店と、最新&おすすめ&限定&ご当地の文房具をなんと300点以上も掲載した書籍です。
ここでは、全国各地の文具店をピックアップ。第8回は山形県上山市にあるおかげさま文房具店を紹介します。

>この連載の他の記事はこちら
>前回の記事はこちら

毎日行きたい文房具店ガイド

歌って踊れる文房具好きの店主がいる文房具店!?

2020年12月に山形県上山市にオープンしたお店。売場面積5坪の店内に、文房具好きの店主が使ってよかったもの、わくわくしたものなど国内、海外の文房具が所狭しと棚に並んでいます。売り場に隠れている店主からのメッセージも楽しいのでぜひ探してみてください。まずは楽しい文房具に目がいきますが、文房具好きに刺さるペンやインクなども多数取り揃えています。

また、お店横の駐車場はイベントスペースにもなる場所になっていて、物販スペースになったり、キッチンカーがきたり、時にはダンスもできる広場になります。

遊び心と文房具愛を集めたお店。家の近くにあってほしい!

オリジナル商品

星合いの空 オリジナルインク

Tono&Lims 2,420円
同じく上山市にある老舗菓子店「杵屋本店」が販売している創作羊羹「星合いの空」をイメージした色の水性インク。

かみのやま市アクリルクリップ

ムラサキトミドリ 700円
おかげさま文房具店がある上山市の形になっている。カラーは花(菊)、木(あららぎ)、鳥(コサギ)、花木(上ノ山麒麟)の4色展開。

miLai-オオカミ クリアファイル

おかげさま文房具店 830円
山形県在住の画家 朝日辿さんが描いた狼がプリントされたA4サイズのクリアファイルです。

試し書きコーナー

道路に面した窓際で試し書きができます。

店主のメッセージ

 

おかげさまくまさんたち

こんなの見つけました!

自由すぎるコーナー

駄菓子が買えて(飲食は不可)、本が読めて(購入は不可)、好きなものを掲示できる! ツッコミどころ満載で楽しい。


店主 土屋 稚

文房具で人生が
変わるかも?!
わくわくを
楽しんでください!

おかげさま文房具店

住所:山形県上山市鶴脛町1-11-4
電話番号:090-9421-0199
営業時間:10:00〜18:00
休日:火曜日 ※臨時休業あり


毎日行きたい文房具店ガイド

 

著者プロフィール

髙橋 拓也 / 福島 槙子(毎日、文房具。)

毎日、文房具。 編集長●髙橋 拓也

日本の文房具の素晴らしさを、世界中に伝えることをライフワークとしている。近年、文房具売り場のプロデュース、文房具メーカーとのコラボ企画を行うなど、活躍の場を広げている。雑誌・新聞の文房具特集への掲載多数。著書に『もっと時間を大切にするための小さいノート活用術』(玄光社)がある。

毎日、文房具。 副編集長●福島 槙子

生活の中での文房具の使い方を提案する、文具プランナーとして活躍中。売り場の企画、商品開発コンサルティング、セミナー講師を務める。猫モチーフ文房具を偏愛し、コレクターでもある。著書に『まいにち ねこ文具』(Pヴァイン)、『文房具の整理術』(玄光社)がある。

関連記事