オタクのためのコレクターアイテム収納術
第3回

オタクのための缶バッジ・ピンバッジの収納テクニック

アニメグッズやアイドルグッズ、同人誌、フィギュア、ぬいぐるみ、缶バッジ、ポスター、漫画、うちわなど、大好きがゆえに増殖をし続けるアイテムを、どうやってうまく整理して収納するかは、コレクターにとって悩みのタネです。
オタクのためのコレクターアイテム収納術」では、そんなコレクターのための賢い収納方法を解説しています。本記事では、ジャンル別アイテム収納アイデア集!の章から、「缶バッジ・ピンバッジ」の収納術をご紹介します。

オタクのためのコレクターアイテム収納術

>この連載の他の記事はこちら
>前回の記事はこちら

記念品や限定品は意地でも欲しくなる
缶バッジ・ピンバッジ

期間限定品や記念品をはじめ、たくさんのバリエーションがあるバッジ類。また、装飾用やトレード用として、同じ柄のものをいくつも集めることもある。いつのまにか増えているアイテムの収納はコレクターをの悩みどころだ。

【収納テク1】箱やファイルにまとめて収納

書類のように保管しよう

コアデから販売されている缶バッチ専用ファイル。かさ張る缶バッジに対応できるように背が厚い仕様になっている。ラバスト&缶バッジ収納ホルダー(650円+税)/コアデ

細かいジャンル仕分け対応

箱ごと、仕切りごとに種類を分けて管理できる。プラスチック製のものなら、振動からアイテムを守れる効果も。布製の仕切りボックスもオススメ。寺島喜之さん(東京ピンクラブ代表幹事)


交換が当たり前のピンバッジには、持ち歩くための専用バッグもあり、その中には厚めの生地がたくさんあり、ファイルのように閲覧できる仕様になっている。ピンバッジバッグ(5,800円+税)/ハードロックカフェ 寺島喜之さん(東京ピンクラブ代表幹事)

 

【収納テク2】針を利用して飾る

傷付かないように保護

外枠がないコルクボードにピンバッジを突き刺し、書類ケースに入れるだけ。薄いケースにすれば本棚の隙間などに収納しやすい。

自作できるのが嬉しい

厚めの板に布を巻いたコレクションボード。布を間に挟むことによって湿気を吸収してくれる。厚めの板を好きな形に加工してみるのも◎。寺島喜之さん(東京ピンクラブ代表幹事)

突き刺す楽しさは病みつきに

ピンバッジをコルクボードに突き刺すだけ。配置も自由にデザインできるのが楽しい。薄い板のものだと後ろから針が突き出してしまうので注意。

缶バッジだってコルクボードに

コルクボードに飾れるのはピンバッジだけではない。缶バッジにクリップを引っ掛けて、それをコルクボードに刺した押しピンに引っ掛けるだけ。

 

【収納テク3】100円ショップグッズを駆使する

見た目にも保存にもベスト!

布製のクッションに木枠が付いたフレーム。ピンバッジは刺すだけで、見た目もかっこよく、観賞目的には最適のアイテム。埃や湿気の防止にもなる。寺島喜之さん(東京ピンクラブ代表幹事)

配置の仕方も楽しもう

大きさや種類が豊富なのはワイヤーネットだが、ネット部分が太く、針の部分が歪んでしまう。金網であれば、ネット部分が細いので缶バッジを留めやすい。

接着剤不要


缶バッジの針を使用したくない人には、強力マグネットが便利。缶バッジの裏にマグネットを貼り、ワイヤーネットやマグネットシートなどに取り付ける。

小さなコレクションケース

裏面がマグネットになっている収容ケース。缶バッジに合わせて装飾品も入れてみよう。

出し入れ簡単な魅せる収納

透明のウォールポケットに、コレクションアイテムを見えるように収納していく。壁にバッジ類がズラリと
並ぶ様は壮観。 komomoさん

<玄光社の本>

オタクのためのコレクターアイテム収納術

関連記事