「第16回 タムロン鉄道風景コンテスト 私の好きな鉄道風景ベストショット」入賞作品発表&写真展開催

2023年11月14日(火)〜11月30日(木)そごう大宮店

タムロンは、「第16回 タムロン鉄道風景コンテスト 私の好きな鉄道風景ベストショット」の入賞作品を発表した。本コンテストは、鉄道のまち大宮(さいたま市)に本社を置く企業として、さいたま市、さいたま市教育委員会、さいたま商工会議所の後援で、地域の活性化と鉄道文化、写真文化の振興に貢献することを目的に開催された。
第16回目となる今回は、過去最多となる応募総点数9,454点、応募人数2,488人(延べ人数)の応募があり、審査の結果、「一般の部 総合グランプリ」と「U-18(18歳未満)の部 総合グランプリ」、「ユニーク/ユーモア大賞」を含む入賞作品全45点を発表した。審査員は、広田尚敬氏、矢野直美氏、金盛正樹氏の3名。
なお、本コンテストの「入賞作品写真展」が、2023年11月14日(火)〜11月30日(木)の期間、そごう大宮店 3階特設会場で開催される。

「一般の部 総合グランプリ」 (さいたま市長賞)

「黄昏れて」 長谷 由美 様 (愛媛県・57歳)

‐選評 (広田尚敬氏)‐
ここは海の見える駅として有名な愛媛県伊予市の下灘駅。過去に何度も入賞している場所ということもあって僕は少し躊躇していたのですが、上位作品を絞り込むたびに少しずつ登りつめた結果、最後は頂点に達したという素晴らしい力を秘めた作品。有名地であることとレタッチを駆使して作り込んだ作品というある種の“弱さ”もあるものの、それを超越する作品自体の魅力が審査員全員の心を捉えました。モデルの皆さんも撮影者も、見る人の気持ちがとてもよく解っていて、両者の気持が通じ合い作品に力を与えています。撮影時刻も気象も良し、空に向かって指を差す演技も少しも嫌みがなく、そこに作者の感性が加わってひとつのハーモニー(調和)を創り上げています。おそらく周囲に他の人もいたのでしょうが、その中で自分だけの世界を描き出した作者の強運と実力に大拍手を送りたいと思います。

「U-18(18歳未満)の部 総合グランプリ」 (さいたま市教育委員会 教育長賞)

「フェンス越しに見ていたあの頃の記憶」 藤原 幸矢 様 (愛知県・16歳)

‐選評(矢野直美氏)‐
一見して作者の心情がとても良く伝わってくる印象的な作品。「幼い頃に電車や新幹線を見る時はいつもフェンス越しだった」というご自分の思い出をベースにして作品づくりに向かった姿勢にも共感します。フェンスで区切られた空間の中に新幹線をうまく収めるのも難しかったでしょうが、モノクロームに変換したことで色彩的にもスッキリまとまり、幼時の追憶といったイメージ表現にもつながってうまく成功していると思います。新幹線がふんわりとした輝きに包まれたような光の使い方、構図力、観察力、技術力すべてがプラスに働いてこのような素敵な作品に結実したのだと思います。
多くの人が忘れてしまいがちなささやかな記憶を大切にして、わざと困難なフェンス越しに撮影した作者の思い入れとチャレンジ精神にエールを送りたいと思います。

「ユニーク/ユーモア大賞」 (さいたま商工会議所 会頭賞)

「花より団子よりスーパーやくも」 田中 瑛三 様 (岡山県・31歳)

‐選評(矢野直美氏)‐
ひときわ目立つ団子でも、たくさん見える桜でもなく、小さく写っている「スーパーやくも」にピントをあてて主役にした、まさにタイトルがすべてを物語ってくれるユニークな作品です。おそらく左手で団子を持ち、右手でカメラのシャッターを切っているのでしょう。それぞれの手で違う動作をするという安定しない状態で列車を待ち、このタイミングでこの構図を作り上げる、しかも流し撮りのようです。きっと撮影の瞬間はものすごい集中力が発揮されたのではないでしょうか。青空と桜、団子も車両も実にカラフルで、春のうきうきとした気持ちを感じます。そのアイデアと鉄道愛に、審査員一同、微笑ましい気持ちになりました。

第16回 タムロン鉄道風景コンテスト結果発表詳細についてはこちら

<入賞作品写真展概要>

会期: 2023年11月14日(火)〜11月30日(木)
開場時間: 10:00〜20:00
会場: そごう大宮店 3階特設会場
住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-6-2
入場料: 無料
展示作品: 全入賞作品45点

関連記事