アニメーターズ・スケッチ 筋肉キャラクター編
第7回

背筋の感じやお尻等、後ろ姿までカッコよく

イラストや漫画で人間のキャラクターを表現する際には、人体がどのように動くのか、動かせるのか、その構造を理解することが重要です。不自然さのない、説得力のある動きの描写を練習するにあたっては、写真や映像を見たり、ポーズ集や3Dモデルソフトを活用するなど様々な方法が模索されています。

羽山淳一 アニメーターズ・スケッチ 動きのある人物スケッチ集 筋肉キャラクター編」は、筋肉質なキャラクターの動きを集めたポーズ集です。立ち姿や歩行などの基本動作をはじめ、スポーツ、格闘技、銃や剣などバトルアクションポーズなど約600点を収録しています。著者は1984年からアニメーターとして活躍している羽山淳一さん。

本記事では、Chapter3「アクション系ポーズ」より、躍動感のあるいくつかのポーズを紹介します。

>この連載の他の記事はこちら
>前回の記事はこちら

羽山淳一 アニメーターズ・スケッチ 筋肉キャラクター編

アクションポーズいろいろ

上に向かって、目標を捉えるために反り返る身体の線と、身体全体の動きに対して、自然と腕は反対に反るような動きになります。

水平チョップのような勢いのある腕の動き。

低い体制の構え。背中の丸め方、腰の曲げ方を確認してみてください。

スパイダーマンのように地面を這っているようなポーズ。上の図は横から見た状態。90度回転させて縦にすれば壁を上っているようにも見えます。

後ろ姿は、背筋の感じやお尻をカッコよく描くのが難しいと思います。男性のお尻はカッコ悪くなりがちで、普段からスポーツ選手のお尻などを見て、カッコいいお尻はどういうものか自分なりに研究しましょう。


羽山淳一 アニメーターズ・スケッチ 筋肉キャラクター編

著者プロフィール

羽山 淳一

(はやま・じゅんいち)
アニメーター、キャラクターデザイナー。

1965年、長野県出身。
高校卒業後ムッシュ・オニオン・プロダクションに入社。
『Gu-Guガンモ』(1984年)で動画デビュー。
『は~いステップジュン』(1985年)で原画デビュー。
『北斗の拳』(1987年)で作画監督デビュー。
『BE-BOP HIGHSCHOOL』(1989年)でキャラクターデザイン、デビュー。
1990年フリーランスとして独立。

書籍(玄光社):
アニメキャラクターの作画&デザインテクニック
羽山淳一 ブラッシュワーク
羽山淳一 アニメーターズ・スケッチ

関連記事