PICTURES

写真・映像・イラストと出合うウェブマガジン

  • 写真
  • 映像
  • イラスト
  • ライフスタイル
  • イベント
  • 本
  • PICKUP
Twitter Facebook Instagram
オールドレンズ 銘玉セレクション
プロダクトから垣間見える三者三様の国民性
オールドレンズ銘玉セレクション 第10回
プロダクトから垣間見える三者三様の国民性
一眼レフ向け大口径黎明期の高性能レンズ
オールドレンズ銘玉セレクション 第9回
一眼レフ向け大口径黎明期の高性能レンズ
解像感の低さと豊かな階調が楽しい「135mmのクセ玉」
オールドレンズ銘玉セレクション 第8回
解像感の低さと豊かな階調が楽しい「135mmのクセ玉」
映写機用レンズを撮影用レンズとして使う
オールドレンズ銘玉セレクション 第7回
映写機用レンズを撮影用レンズとして使う
独特な構成による独特な描写の「FUJI PHOTO FILM X-Fujinon 55mm F2.2」
オールドレンズ銘玉セレクション 第6回
独特な構成による独特な描写の「FUJI PHOTO FILM X-Fujinon 55mm F2.2」
世界最高峰の標準レンズといわれた「Kern MacroSwitar50mmF1.8AR」
オールドレンズ銘玉セレクション 第5回
世界最高峰の標準レンズといわれた「Kern MacroSwitar50mmF1.8AR」
大器晩成の絶対王者「E.Krauss Planar 130mm F3.8」
オールドレンズ銘玉セレクション 第4回
大器晩成の絶対王者「E.Krauss Planar 130mm F3.8」
写真用レンズの源流「Charles Chevalier ‘Photograph à Verres Combinés 250mm F5.6’」
オールドレンズ銘玉セレクション 第3回
写真用レンズの源流「Charles Chevalier ‘Photograph à Verres Combinés 250mm F5.6’」
マクロレンズの領域を切り拓いた「Makro Kilar」
オールドレンズ銘玉セレクション 第2回
マクロレンズの領域を切り拓いた「Makro Kilar」
写りの良し悪しとレンズ性能は必ずしも一致しない
オールドレンズ銘玉セレクション 第1回
写りの良し悪しとレンズ性能は必ずしも一致しない
PICTURES > オールドレンズ 銘玉セレクション

pickup

  • 【動画クリエイター必見】ビデオサロン の電子版読み放題・ウェビナー見放題のサブスクが登場!| VIDEO SALON プレミアムコンテンツ
    【動画クリエイター必見】ビデ…
  • 一人でも多くの人に「刺さる」「届く」同人誌の表紙デザインを学ぼう
    一人でも多くの人に「刺さる」…
  • 【10月31日発売】日本のアニメスタジオが生み出したスター・ウォーズ賛歌。「スター・ウォーズ:ビジョンズ」公式アートブック
    【10月31日発売】日本のア…
  • 「美術解剖学」って一体何?生物の構造を理解すれば画がうまくなる
    「美術解剖学」って一体何?生…
  • 【限定生産】米白粕“直筆サイン入り”アクリルアートボード受注販売決定
    【限定生産】米白粕“直筆サイ…

ランキング

  • 美少女イラストの「肌塗り」の基本テクニック
    美少女イラストの「肌塗り」の…
  • 性別による骨格と筋肉の違いを理解しよう
    性別による骨格と筋肉の違いを…
  • 女性のおっぱいを上手に描こう!乳房の構造と形状と個人差を理解する
    女性のおっぱいを上手に描こう…
  • 女性の下半身を魅力的に描こう「下半身」は女性らしさを表現する最重要パーツ
    女性の下半身を魅力的に描こう…
  • フィルムカメラの扱いは慎重に。やるべきことと、やってはいけないことリスト
    フィルムカメラの扱いは慎重に…

オススメの連載

  • オールドレンズ 銘玉セレクション
  • 戯画を楽しむ
  • ニコンNX Studio色調補正ガイド
  • カッコいいスナップ写真の撮り方
  • 羽山淳一 アニメーターズ・スケッチ 動きのある人物スケッチ集 筋肉キャラクター編
  • 女の子の濡れ透け表現テクニック
  • インタビュー
  • いい写真を撮る100の方法
  • 写真が上達するキーワード事典
  • 春画コレクション 絵師が描くエロスとユーモア
  • PICTURESについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 玄光社のWebサイト一覧
  • 運営会社
Copyright © 2019 GENKOSHA Co. All rights reserved.